大槌の代表的な特産品といえば、生うに! 初夏〜夏にかけてのみ食べられる貴重な高級食材です。
このうにを自分で剥いてお持ちかえりいただけるプランです。自分で剥いたうには美味しさも倍増します。
大槌町で一番人気のグルメといえば、うに!
漁師さんたちがサッパ船に乗って海の中を覗きなから海底にいるうにをとって来たその日のうちに、
ふっくらやわらかい身を1個ずつていねいに取り出し、牛乳瓶などに崩れないようそっと詰めて出荷されています。
そのため、地元の人でも殻付きうにを目の前で見たり、殻剥きの現場に立ち会える機会はそうそうありません。
このプログラムでは、漁師さんの作業場で、自分で殻を剥いて容器につめてお持ち帰り(または発送)できる、とても貴重な体験ができます。
また、その場でいただける試食付き!(お一人様2個まで)
剥いたうに(10個前後)は、専用ケースに入れてお持ち帰りいただくか、こちらで発送いたします(発泡付き。送料のみ別途)。
うに漁のある口開け日に実施します。
日にちと時間は、下記をご確認ください。
開催時期 | 6月1・3・6・8・10・13・15・17・20・23・27・30日/7〜8月18日は月・木曜日 14時〜(8月18日が最終日) |
---|---|
所要時間 | 各回14時〜 約1時間 |
料金 | 4,500円(税込) |
催行人数 | 2〜6名様(1名様の場合応相談。お問い合わせください) |
支払方法 | 当日現金 |
申込締切 | 希望日の前日15時まで |
集合場所 | 吉里吉里漁港(初栄丸作業場) |
備考 | ※天候等の事情によりうに漁が中止になった場合、できるかぎり前日夜までにご連絡いたします。 ※中止になった場合、ホタテ剥き体験・牡蠣剥き体験等に変更できる場合もあります(料金は別途ご案内します)。 ※ビニール合羽・長靴等を貸し出しますが、念のため濡れたり汚れてもよい服装でお越しください。 |
お申し込み | お申し込みフォーム |
お問い合わせ | ●大槌町観光交流協会 TEL 0193-42-5121 ※このプランのお問い合わせフォームをご利用ください |