アットホームな自転車屋さんのカフェ。
おしゃっち(大槌町文化交流センター)の向かいに位置する、自転車屋さんとカフェが合体した地元の有名店。
チャリカフェのチャリ部門「内金崎自転車商会」は、2022年、創業100周年を迎える老舗。
東日本大震災の津波で当時の店舗兼自宅が全壊、震災後は仮設商店街で営業を再開していましたが、2018年、県内初のカフェ併設店としてオープンしました。
カフェは洋風の暖かいつくりで、喫茶、ランチ共に楽しめる空間です。
【ランチメニュー(税込み)】
野菜たっぷり「ベジ・ポーク」(850)
手作り「ミートソーススパゲティ」(860)
チーズと卵がトローン「焼きチャリトロトロカレー」(910)他
【手作りスイーツメニュー(税込み)】
<スイーツ>
手作りのしっとりガトーショコラ
レモンが効いてるチーズケーキ・ほわほわシフォン
<ドリンク>
コーヒー・紅茶・ハーブティー
※組合せ自由(770)
【お土産(税込み)】
お土産にピッタリ「チョコスコーン」(216)
あーんサンドスコーン(270)
※メニュー価格は状況により変わることがあります。(価格は2022.9.1現在)

【イチオシ】お豆腐ハンバーグプレート(1200円)
鶏ムネ肉と豚ひき肉とお豆腐で作るハンバーグはやわらかく、大葉と大根おろし、しらすがナイスな組み合わせ。
キッシュも手作り。STAUBのプレートでおしゃれにランチ♪

【定番】タコライス(960円)
チャリカフェ定番ランチはタコライス。
タコスをスプーンでザクザク潰し、タコスミートとレタスとよく混ぜてから頬張ると、ザクザクシャキシャキの食感とスパイスの効いたタコスミートとトマトソースのコクがなんともたまらないハーモニーを奏でます。
中には、毎回頼む常連さんも...

【オススメ】美しくなるカレー(840円)
料理研究家冬木れい先生監修のアンチエイジングな大豆のカレー!
5種類のスパイスでグツグツ煮込んでいるカレーはチャリカフェでしか食べられません。
サイドメニューには、女子に人気のキャロットラペ、疲労回復のイミダペプチドを含む、鳥ムネ肉を使っています。
所在地 | 岩手県上閉伊郡大槌町末広町12-14 |
---|---|
アクセス | 大槌駅から徒歩6分 三陸沿岸道路大槌ICから車で5分 |
電話 | 0193-27-5888 |
OPEN/CLOSE | 11:00~17:00 |
情報更新日 | 2022.9.5 ※掲載内容は、情況によって更新されます。 |
備考 | テイクアウトも可能です。 ■子育てママさんを応援します■ 自転車店2階には赤ちゃん連れのママさんも気兼ねなくご利用できる個室があります。 ※要予約 |
チャリカフェ謹製 「御社地大福」「おしゃちの梅」
あずきから丁寧に炊いて手作りしている「御社地大福」(172円税込)のこしあんは塩味が効いて男性ファンも多い一品!
再建された天満宮に因んで作られた「おしゃちの梅」(180円税込)は、郷土のお菓子しょうじ団子を梅の形に作ったもの。
冷凍でお持帰りが出来、自然解凍後、3分ほどオーブントースターで焼くともちもちの食感をお楽しみいただけます!