落ち着く和室で、三陸の母、シルバーシェフの味を堪能
東日本大震災前は大槌駅前にあったお店は、津波により流失してしまいました。
その後、郷里の復興のため、地域ボランティア活動に勤しんでいた店主に、地元の人たちからお店の再建を望む声が多く寄せられ、平成30年(2018年)、現在の地に「和風喫茶 芳苑」として再建しました。
お店は陶器、小物や花で彩られた玄関を入ると、琉球畳に長テーブルが2つの落ち着いた雰囲気の和室が1つ。
畳の上に腰を下ろし、店主のお母さん自家製のメニューの数々を食べると、ついつい実家にいるような気持ちになります。
【メニュー(税込み)】
・うどん(560)セット(610)・日本そば(590)セット(640)・ナポリタン(630)セット(660)・チャーハン(580)セット(600)・【夏季】冷やし中華(790)セット(840)・【冬季】鍋焼きうどん(790)セット(840)イクラセット(890)
・フルーツパフェ630)・チョコパフェ(590)・ミニパフェ(400)
・コーヒー(400)・アイスコーヒー(450)・コーヒーフロート(450)・コーラフロート(450)・ウーロン茶(350)
※2022.11.14現在の価格

【人気】鍋焼きうどん(冬季限定 10月~3月)
鍋焼きのだし汁は、昔からの評判。地元の食材をふんだんに採り入れ、11種類の具材の入ったボリューム満点の鍋焼きうどんになっている。
そこに岩手県産のお米「銀河のしずく」と自家製の漬物小鉢が2つ付くセットは、コスパ最強の人気メニューです。
※写真は火にかける前の物です。

【定番】ナポリタン
ベーコンとピーマンのナポリタンは懐かしの味。
一緒に付いてくる自家製の御漬物が脂っこい口の中をサッパリさせてくれます。

【オススメ】チャーハンセット
芳苑自家製チャーハン。
ナポリタン同様、漬物が付いて、この漬物がチャーハンとも相性が良かったりします。
コスパメニューです。
※目玉焼きは付いたり付かなかったりだとか・・・
所在地 | 〒028-1117 岩手県上閉伊郡大槌町末広町3-6 |
---|---|
アクセス | 三陸鉄道リアス線 大槌駅から徒歩7分 三陸沿岸道路大槌ICから車で5分 |
電話 | 0193-42-3381 |
OPEN/CLOSE | 11:00~20:00 |
情報更新日 | 2022.11.14 ※掲載内容は、状況によって更新されます。 |
備考 | ◎事前予約が必要ですがグループ利用も可能(10人程度)。 ※料理、価格は応相談。 |
食事の後のデザート、喫茶のお供に自慢のパフェはいかが?
芳苑の楽しみは食事だけにあらず。
店主自慢のパフェは隠れた?人気メニューです。
食事の後のちょっとしたデザートにはミニパフェを。
がっつりと食べたい人には、
フルーツパフェとチョコレートパフェ。
落ち着いた和室の空間で食べるパフェはひと味違うかも...
※確実に食べたい方は、事前に電話確認をお勧めします。
(小さなお店で材料を多くは仕入れていないため)