また訪れたくなる町

三陸海岸が織りなす美しい風景と、そこに暮らす人々。
大槌には感動の出会いがあります。

巡る季節に
魅せる彩り

山河の色づき、海の幸の表情。
四季の移ろいの中に魅力を写す穏やかな風土があります。

大槌名産!
新巻鮭の男ぶり

安土桃山時代、時の城主・大槌孫八郎が開発した新巻鮭は
400年の伝統が織りなす大槌の冬の風物詩です。

森羅万象と生きる。
大槌のまつり

崇高で誇り高き郷土愛が満ちあふれ、
浜人の気風と大自然への畏敬の念が生んだ祭典。

イベント情報

EVENT INFORMATION

大槌町の海開き情報2025

大槌町の海開き情報2025

2025.06.19

楽しい夏は大槌へ! 今年も大槌町海開きの日程が決まりました!…

海音フェスタ in 浪板海岸 8/11(月)(祝)

海音フェスタ in 浪板海岸 8/11(月)(祝)

2025.06.19

海辺でのびやかに響く音楽を聴きに、浪板海岸へ出かけてみません…

【夏限定!海開き管理人アルバイト募集】

【夏限定!海開き管理人アルバイト募集】

2025.07.02

🌊【夏限定!海開き管理人アルバイト募集】&#…

岩手銀河プラザ ”大槌夏の特産品フェア”

岩手銀河プラザ ”大槌夏の特産品フェア”

2025.07.04

🦀🌊三陸・大槌から初夏の”う…

三陸大槌町郷土芸能かがり火の舞2025

三陸大槌町郷土芸能かがり火の舞2025

2025.05.16

【三陸大槌町 郷土芸能かがり火の舞 2025】 郷土芸能かが…

岩手大槌サーモン

特集

SPECIAL FEATURES

岩手大槌サーモン
地域おこし酒 源水
岬のマヨイガ

アニメ映画「岬のマヨイガ」
Blu-ray & DVD発売中!

  • 第76回 毎日映画コンクール
    アニメーション映画賞受賞
  • アヌシー国際アニメーション映画祭
    長編コンペティション部門ノミネート

大槌町が舞台のモデルの一つです。町では「映画『岬のマヨイガ』を応援する会」を立ち上げ、映画を応援しています!
その他にもアニメ・マンガ企画進行中!

食のツーリズム 大槌のサーモンとジビエをめぐる旅

旅行会社様 団体様向けコンテンツを動画でご紹介しています。

ひょっこりおおつち

NEWS & JOURNAL

「駅からハイキング」プチハイク、今年も開催しました!
  • 2025.05.25
  • 体験プログラム

「駅からハイキング」プチハイク、今年も開催しました!

 5月11日(日)、ゴールデンウィーク明け最初の日曜日に、「

三陸鉄道「さくら浪漫号」〜夜桜とともに走る、春の特別なひととき〜
  • 2025.04.17
  • お知らせ

三陸鉄道「さくら浪漫号」〜夜桜とともに走る、春の特別なひととき〜

大槌も冬が終わり、少しずつ春の陽気に………そんな中、昨年に引

「駅からハイキング」大槌の自然満喫プチハイク2回目開催しました
  • 2024.12.10
  • 体験プログラム

「駅からハイキング」大槌の自然満喫プチハイク2回目開催しました

11月24日(日) 4月に続いて2回目の「駅からハイキング」

「海と希望の学校onさんてつ」無事終了しました!
  • 2024.11.29
  • 体験プログラム

「海と希望の学校onさんてつ」無事終了しました!

11月9日(日)、岩手県沿岸広域振興局・東京大学大気海洋研究

農村再発見ツアー「IWATE農LIFE」ツアー〜大槌編
  • 2024.10.16
  • 体験プログラム

農村再発見ツアー「IWATE農LIFE」ツアー〜大槌編

農協観光さんが、岩手県事業で毎年実施している大学生限定の「I

おおつち地引網体験(7/28)実施しました
  • 2024.08.13
  • 体験プログラム

おおつち地引網体験(7/28)実施しました

7月28日(日)、今年2度目となる「おおつち地引網体験」イベ

「駅からハイキング」大槌の自然満喫プチハイク、ガイドしました
  • 2024.07.30
  • 体験プログラム

「駅からハイキング」大槌の自然満喫プチハイク、ガイドしました

 4月28日、ゴールデンウィーク最初の日曜日、「駅からハイキ

GW特別企画「地引網体験&ウッドクラフト体験」を行いました!
  • 2024.06.21
  • 体験プログラム

GW特別企画「地引網体験&ウッドクラフト体験」を行いました!

遅ればせながら、GWに行ったイベントのブログになります。 5

大槌町の位置

おもてなしの心と想い

大槌の魅力は、美しい海と景観。
また来る人をおもてなす食と伝統文化。
また訪れたくなる町、それが大槌町です。

大槌町は、岩手県三陸沿岸部のほぼ中央に位置している、自然豊かな町です。
古くから漁業が盛んで、町内を流れる川は山や森から栄養を海へと運び、湾内を豊かな漁場としてきました。
また、沿岸部でありながら町の大部分を山林が占め、山の幸も豊富です。

おおつちをしむ

ENJOY! Otsuchi

TOURISM

自然が織りなす雄大な風景と歴史と文化にふれる旅。

EXPERIENCE

目的地は大槌を楽しむ観光体験。
ここには大槌だけの感動の旅があります。

STAY

魅せる街を感じるなら、滞在して大槌の旅を満喫するのがおすすめ。

FOOD

自然の恵みにあふれた大槌でここだけの味を作る人がいます。